3月30日 雨の #神戸フォトウォーク

おはようからおやすみまで、けーすけ(@sanaginagisa555)です。
平成も終わって令和が始まった本日、いかがお過ごしでしょうか?
私は平成に置いてきたものをいそいそとやっております(ブログ更新とか現像とか仕事とか)

閑話休題

もう1ヶ月前ですが、かねてより親交があった神戸ファインダーAkiさん主催のフォトウォークイベントに参加してまいりました。


ホントこいつ、フォトウォークの記事しか書かねぇなって思ってる方も、最後までお付き合いいただけると幸いです。

#神戸フォトウォーク

まずは王子動物園

集合場所は王子動物園のゲート前。駅から集合場所に行くまでに雨がポツポツと降ってきたので傘とビールを購入。
気分はアゲアゲ、ふわふわ時間。
写真ドーン。
桜の季節だったなぁ……。数少ない動物の写真。ジャストフィット。
これなーんだ。
ボケがとろとろ。雨宿りしてる人が多め。あいあいがさ。モニターとガラス越しのパンダ。だらだら。だらり庵の主もこれを見習うべき。RAWの状態だと超ハイキーだったけど、露光を落としまくった。多分そんなテンション。

一昔前の遊園地感パなかった。結構好きみ。 ゾウの足の裏ってレアじゃない??大雨。辛抱強い。

オシャレなカフェを求めて三宮へ

XF90mm布教のための一枚。額縁構図で覗き見ている感じと、手前、真ん中、奥と連なっている感じを出したかったので抜け感を意識。それっぽい解説してる風。
傘、良き。これなーんだ。Akiさん。美味しそうなスイーツ。アイスの表面やばめー。雰囲気◎
こういうスポットライト的な光せこい。
ライカはかっこいいなぁ……。(所有者:uskyさん

パァーッと打ち上げへ


青の仕方雑。vip用。
圧縮。
唐揚げが美味しかったです。このレンズは……やばかった。

#神戸フォトウォーク 延長戦

打ち上げも無事に終わり、雨も上がり。そう雨が上がっていたのである。
昼間の雨で撮れていない分を取り返すべく、私達は夜の神戸へと繰り出すのである。
ライトアップされてた商店街。雰囲気良き。DAIMARUの前でなんちゃって長秒。白のほうが良い。もっと言うならタクシーだったら良かった。リフレイン。イケメソ。ガラスの映り込みって最強だと思うの。シルエット。
人は何処。中華街、雰囲気変わる。




傘のシルエット好き。やりすぎ????台湾ぽい。(イメージ)
結構狙い通りの1枚になったので満足。

使用機材一覧

【あす楽】《新品》FUJIFILM (フジフイルム) X-T3 ボディ ブラック【¥10,000-キャッシュバック対象】[ ミラーレス一眼カメラ | デジタル一眼カメラ | デジタルカメラ ] 【KK9N0D18P】
FXF90MMF2RLMWR 富士フイルム フジノンレンズ XF90mmF2 R LM WR ※富士フイルムXマウント用レンズ

さいごに

主催者が違えばカメラメーカー比率が変わるのが、ものすごく面白い。
今回は珍しく(?)Canonのカメラが多かったような。FUJIFILMもそれなりに、さすがFUJIFILM。Nikonはもうちょっと頑張って?
ナイトスナップ、良いなぁ。